長野県小川村で、有機JAS認証を取得し、有機農業に取り組んでいます

2013年11月23日土曜日

埋牧公園(仮称)ブランコ作り


旧十月廿一日

事の発端は個人的な発想でした。

埋牧(僕の住んでいる地域の名称)の木を使って、娘と遊べるブランコを作りたいな~と思ったのが始まりです。

娘の結と上のとも君(13戸の集落で子ども2人は必然的に盛り上がります)が遊べるブランコが
あったらいいな~と、しかもこの地域でそろえた材でやりたいな~と。

当初は僕が個人的に作ろう思っていましたが、近所の人にその旨を話したところ
意外にのってくれて、ふたを開ければ7名の方々がお手伝いに駆けつけてくれました。

お手伝いといっても工務店、重機屋さん、元足場屋さん等々ブランコを作るにはもったいないほどの
プロ集団。

半日足らずで完成してしまいました。

一人なら3日はかかると覚悟していたのですが…

田舎はこれだから面白いです。

出来上がってみたら大人が夢中になりそうな出来栄えです。

良かった、一人でやらなくて。


丸太を引っ張り上げます。


皮剥き


バックホーの出番。


形になってきました。


最後の仕上げです。


完成~!! 男衆で記念撮影♡

3 件のコメント :

naho さんのコメント...

すごい。手作りという域をこえてる~!
なのに近所の人たちが作ってくれたんだよというのが素敵すぎ!
子どものおもちゃって、大人がおもしろいのが基本だよね~。
ブランコ乗りに行きたいな~!私が。^^

Unknown さんのコメント...

スゴイ〜〜〜!素敵!!
我家も今年の夏、ブランコ作りたかったの。
私の理想はまさにこんなの。笑
でもなかなかねー。
実現は難しく、結局8800円のブランコ購入。。
ああ〜いいな〜。羨ましい♡

麦ダンス農園 さんのコメント...

nahoちゃん

ぜひブランコ乗りに来て~大人になって山を眺めながらブランコこぐというのも、なかなかよいもです。

fuyuちゃん

住んでるところが山なもんで…木はいっぱいあるのよ(笑)
身近なモノで作る面白さってあるよね~。