長野県小川村で、有機JAS認証を取得し、有機農業に取り組んでいます

2011年6月16日木曜日

田草取り開始

<a href="http://hesolife.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/06/16/110616_062558.jpg"><img class="image-full" src="http://hesolife.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/06/16/110616_062558.jpg" alt="田草取り開始" border="0" /></a>
田植えから10日ほど経ち稲がしっかり根付いたところでいよいよ草取り開始だ。

今年の除草の要は二連の田押し車。
去年は田んぼの持ち主の一連田押し車があったので試してみたが、鉄と木でできたその田押し車、相当の年代物で錆びて爪の回転部分はうまく回らない、持ち手は歪んで重くなかなか扱いが大変であった。
結局、使えず手取りをしたが間に合わず結果的に草に負け収量はさんさんたるものだった。

今年は週二回アルバイトに行っている中野市の有機農家の柴本さんの倉庫に眠っていたアルミのピカピカの二連田押し車を借してもらうことができた。鉄製一連のものより見るからに使いやすそうで、今年はこれを押して押して押しまくる!という計画(実際は押して引いて)。

昨日初めて使ってみた。田押し車入水式。
感触としてはすこぶるいい調子!
押しては戻して二歩前進の繰り返し。
��0センチ角で植えてあるので縦横押して歩けばかなりきれいになる。
手応え十分。

ジョンと二人でこれならイケると盛り上がった。
二連ということは一連に比べ二倍の仕事量。三連なら三倍だが、三連手押し車がないのは人力は二連が限界ということだろう。(エンジン付きなら三連タイプもあるが)

ちなみに不耕起田はちまちま鎌で草刈りです。

0 件のコメント :