長野県小川村で、有機JAS認証を取得し、有機農業に取り組んでいます
メインメニュー
トップ
商品のご案内
テンペについて
本州へそライフ
畑のこと
スタッフ
お問い合わせ
リンク
2016年5月27日金曜日
うれしいお湿り!
ここのところ畑がかなり乾燥していて、雨が恋しかったのですが、昨夜からようやく降ってくれました。
降り方もひと時にドシャっと降ると、粘土質の畑は地中に浸み込まず表面を流れてしまうのですが、
しとしと降っていい感じ~
野菜たちも喜んでいます。
第1ステージズッキーニ、じき花が咲きそうです。
第2ステージズッキーニ、直播で発芽良好です。
インゲン、今年は通路にえん麦蒔きました。雑草抑制・緑肥効果に期待。
去年までは苗を作って移植していた丸オクラ、定植時の干ばつで痛い目見たので今年は直播。よく出てます。
マルチ張りも雨待ちだったので、明日から一気に進めます。
0 件のコメント :
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
0 件のコメント :
コメントを投稿