<a href="http://hesolife.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/24/20100223.jpg"><img class="image-full" src="http://hesolife.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/24/20100223.jpg" alt="まきわりかあさん" border="0" /></a>
<a href="http://hesolife.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/24/20100001.jpg"><img class="image-full" src="http://hesolife.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/24/20100001.jpg" alt="まきわりかあさん" border="0" /></a>
おやき村にはおやきを焼くための囲炉裏があって、そこで毎日火を焚くので薪を大量に使う。
毎年森林組合から丸太を買い、割って山積みにしているのだが、遊歩道作りの際に間伐したナラが結構出て薪作りをしている。
長さ70センチくらいの丸太を割っていくのだが、そこはさすがに人力ではなく薪割り機を使う。
その薪割り機のこのネーミング。
うーん、シュールだ。
昔は家事のひとつで薪割りはかあさんの仕事だったのか?などと想像が膨らんでしまった。
自分のうちの薪はもちろん薪割り機など持っていなく、まさかりで割っている。
スコン、スコンと割れると気持ちがよい。
動きが体に染み込んでいくあの感覚、好きな作業だ。
0 件のコメント :
コメントを投稿