長野県小川村で、有機JAS認証を取得し、有機農業に取り組んでいます

2010年7月15日木曜日

小豆とひたし豆は元気

<img src="http://hesolife.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/07/14/20100709.jpg" alt="小豆とひたし豆は元気" border="0" />
<a href="http://hesolife.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/07/14/20100001.jpg"><img class="image-full" src="http://hesolife.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/07/14/20100001.jpg" alt="小豆とひたし豆は元気" border="0" /></a>
ネズミかなにかに喰われ蒔き直した黒豆と青豆はまた駄目だった。
餌場として認識してしまったのだろう。

一本道を挟んですぐ隣に蒔いた小豆とひたし豆は無事芽を出し、すくすくと育っている。

収穫前のジャガイモやかぼちゃをいのししに荒らされた人もいる。
野生動物の作物への被害は今後ますます深刻になると云われている。
動物たちとどう共存していくか。
重要な課題だ。

しかし麦の間に豆を蒔くと麦の収穫がとてもやりにくい。
引っかかって豆を倒してしまったり‥
黒豆と青豆の方はおかげで収穫作業はスムーズだった。
畝間を広く取るなどの工夫が必要だろう。

来週はいよいよ梅雨明けかもしれない。
太陽の光をしっかり浴びて乾燥した麦は美味いに違いない。
脱穀して粉に挽くのが待ち遠しい。

0 件のコメント :